DADALLI

Kanon

2021年10月03日 21:31




大崩海岸線沿いの有名店だった
【日の出館】さんは何年か前に閉店してしまった。
バブル期には行列ができるカフェだった。

1980年代、恋人たちがドライブする?といえば
大崩海岸線沿いは欠かせないコース。
モーニングタイムは波も静かで鳥の囀りを聞きながら…
ランチタイムは心地良い波の音、眩しいキラキラの空と海…
ナイトタイムは、漁り火と水面にうつる月…。
どの景色も忘れられない。

20年ほど前に日の出館さんで初めて食べた佐世保バーガーの美味しかった事も忘れられない。

その後、長崎で食べた佐世保バーガーより
も美味しかった…なぁ。


閉店してしまった日の出館さんより西で少し下ったところにあるダダリ(長谷川現代美術館)さんへ。。。
70代か?80代?の素敵なご夫婦お2人で営業している。
もう土日しか営業していないんですって。

一世風靡した白くモダンな建物も随分と傷んでいてテラス席は少し怖くて室内を選んだ。

昔むかし来た時と同じ、ライ麦パンのサンドイッチとチーズケーキと珈琲をオーダー♡

当時より明らかにシワが深くなった手…でメモを取ってくれた。
振り返ったのを確認したあとに、自分の手も見てしまった。苦笑
あぁぁぁ お互いに歳をとったもんですね
と握手したかった。



津波や地震が来たらひとたまりもない断崖絶壁に建っているダダリさん。

どうかご無事でありますように。






関連記事